みなさん、こんにちわ!
れん(@LlennRoild)ですっ
えぇ…夏休み謳歌してましたわたしですっ
いや~夏は忙しいねっ!いろいろとっ!笑
パッチ7.3が始まって早1か月。
薄々気づいてはいたんだけど、なかなか腰があがらなかった。
そう、今回は「アレ」ですっ
ギャザクラ装備更新っ!!
パッチx.3はギャザクラ装備フル更新パッチ!
またおギルが吹き飛んでいくううううっ
と、嘆いてばかりではいずれ必要になった時に製作・採集できなくなっちゃうからね。
パッチ7.31のコスモエクスプローラーでは新しい惑星に行くこともできるようになったし!
コスモツール更新の為にも頑張っておきましょうっ♪
前回の「エバーシークシリーズ」はギャザ胴がかなり良かったっ(見た目的に!)
今回はどんなデザインかなぁっ
というわけで、
今回はパッチ7.3ギャザクラ新式の素材まとめ【防具編】ですっ!
いつものごとく両方一気に仕上げるぞっ!!
ピーコック装備(クラフター) IL750
7.3新式のピーコック装備はクラフター、ギャザラーともにIL750です!
今回追加されたのは頭、胴、手、脚、足の5部位とアクセサリー。
全部で10部位ずつですねっ
まずはクラフターから!
製作情報は製作可能条件が2つ
・作業精度5380以上
・加工精度4650以上
となっています。
エバーシークの条件と比較すると、
作業が400、加工が200増えていますねっ
必要工数は10080、品質19000、耐久は70です!
工数10000かぁ…足りるか不安…笑
そしてそれぞれの部位で必要な素材は以下の通りっ
・ロードクロサイト 3個
・匠の宝水 3個
・石匠の研磨剤 3個
・ロードクロサイト 2個
・匠の宝水 4個
・石匠の研磨剤 4個
・ディアトリマの毛布 3個
・匠の宝水 3個
・石匠の研磨剤 3個
・ディアトリマの毛布 4個
・匠の宝水 4個
・石匠の研磨剤 4個
・ディアトリマの毛布 2個
・匠の宝水 3個
・石匠の研磨剤 3個
・デザートラピス 2個
・オクタヘドライトナゲット 2個
・石匠の研磨剤 2個
・デザートラピス 2個
・オクタヘドライトナゲット 2個
・石匠の研磨剤 2個
・デザートラピス 2個
・オクタヘドライトナゲット 2個
・石匠の研磨剤 2個
・ロードクロサイト 1個
・デザートラピス 2個
・石匠の研磨剤 2個
・ロードクロサイト 1個
・デザートラピス 2個
・石匠の研磨剤 2個
必要素材まとめ
クラフター装備を作るのに必要な素材一覧ですっ
マケボの金額はいつものごとく、
Pandaemoniumの価格を参考にしていますっ♪
わたしが調べた時点のHQ最安値ですね!
(石匠の研磨剤はNQ素材のみ)
素材 | 必要個数 | 単価 |
コーディア材 | 10個 | 37,000ギル |
クロノピオレザー | 8個 | 38,000ギル |
ディアトリマの毛布 | 16個 | 24,000ギル |
ロードクロサイト | 7個 | 26,000ギル |
デザートラピス | 10個 | 38,000ギル |
オクタヘドライトナゲット | 6個 | 36,000ギル |
匠の宝水 | 17個 | 33,000ギル |
石匠の研磨剤 | 27個 | 33,000ギル |
うーん…種類は少ないけど、お高いなぁ
ちなみに中間素材を全部マケボで買おうとしたら、
3,288,000ギルでしたっ!
完成品買った方がいいのかな?笑
必要末端素材
作るもの | 末端素材 | 必要個数 | 末端の単価 |
コーディア材 | コーディア原木 | 40個 | 1,500ギル |
浸透性防腐染料 | 20個 | 5,980ギル | |
クロノピオレザー | シャーローニ・コーヒー | 32個 | 682ギル |
クロノピオの粗皮 | 16個 | 5,900ギル | |
ディアトリマの毛布 | コチニール染料 | 64個 | 599ギル |
ディアトリマの毛 | 32個 | 5,600ギル | |
ロードクロサイト | ロードクロサイト原石 | 28個 | 190ギル |
新王国の研磨剤 | 14個 | 5005ギル | |
デザートラピス | デザートラピス原石 | 40個 | 200ギル |
高濃縮錬金薬 | 10個 | 7,000ギル | |
紫電の霊砂 | 10個 | 4,999ギル | |
オクタヘドライトナゲット | オクタヘドライト鉱石 | 24個 | 954ギル |
シャーローニ・コークス | 12個 | 5,000ギル | |
匠の宝水 | コーディア樹液塊 | 68個 | 1,199ギル |
高濃縮錬金薬 | 17個 | 7,000ギル | |
紫電の霊砂 | 17個 | 4,999ギル | |
石匠の研磨剤 | 27個 | 33,000ギル |
高濃縮錬金薬と紫電の霊砂はデザートラピス、匠の宝水の両方で必要ですね!
合計すると高濃縮錬金薬は27個、紫電の霊砂も27個必要になりますっ
ちなみに必要個数を全部マケボで調達すると1,976,151ギルでした。
まぁギャザラー不得意なわたしはマケボ一択だなっ笑
ピーコック装備(ギャザラー) IL750
ギャザラー装備も同様に製作可能条件が2つ
・作業制度5380以上
・加工精度4650以上
ですね!
もちろん、
必要工数は10080、品質19000、耐久は70も同じですっ♪
それぞれの部位で必要な素材は以下の通りです!
・ディアトリマの毛布 4個
・匠の宝水 3個
・石匠の研磨剤 3個
・ロードクロサイト 3個
・匠の宝水 4個
・石匠の研磨剤 4個
・ディアトリマの毛布 2個
・匠の宝水 3個
・石匠の研磨剤 3個
・ディアトリマの毛布 4個
・匠の宝水 4個
・石匠の研磨剤 4個
・ディアトリマの毛布 1個
・匠の宝水 3個
・石匠の研磨剤 3個
・デザートラピス 2個
・オクタヘドライトナゲット 2個
・石匠の研磨剤 2個
・デザートラピス 2個
・オクタヘドライトナゲット 2個
・石匠の研磨剤 2個
・デザートラピス 2個
・オクタヘドライトナゲット 2個
・石匠の研磨剤 2個
・ロードクロサイト 1個
・デザートラピス 2個
・石匠の研磨剤 2個
・ロードクロサイト 1個
・デザートラピス 2個
・石匠の研磨剤 2個
必要素材まとめ
ギャザラー装備を作るのに必要な素材一覧ですっ
マケボの金額はPandaemoniumの価格を参考にしていますっ♪
わたしが調べた時点のHQ最安値!
(石匠の研磨剤はNQ素材のみ)
素材 | 必要個数 | 単価 |
コーディア材 | 10個 | 37,000ギル |
クロノピオレザー | 11個 | 38,000ギル |
ディアトリマの毛布 | 15個 | 24,000ギル |
ロードクロサイト | 5個 | 26,000ギル |
デザートラピス | 10個 | 38,000ギル |
オクタヘドライトナゲット | 6個 | 36,000ギル |
匠の宝水 | 17個 | 33,000ギル |
石匠の研磨剤 | 27個 | 33,000ギル |
個数はちょっと変わるけどクラフターと同じ素材ですねっ!
中間素材を全部マケボで買おうとしたら、
3,326,000ギルでしたっ!
必要末端素材
作るもの | 末端素材 | 必要個数 | 末端の単価 |
コーディア材 | コーディア原木 | 40個 | 1,500ギル |
浸透性防腐染料 | 20個 | 5,980ギル | |
クロノピオレザー | シャーローニ・コーヒー | 44個 | 682ギル |
クロノピオの粗皮 | 22個 | 5,900ギル | |
ディアトリマの毛布 | コチニール染料 | 60個 | 599ギル |
ディアトリマの毛 | 30個 | 5,600ギル | |
ロードクロサイト | ロードクロサイト原石 | 20個 | 190ギル |
新王国の研磨剤 | 10個 | 5005ギル | |
デザートラピス | デザートラピス原石 | 40個 | 200ギル |
高濃縮錬金薬 | 10個 | 7,000ギル | |
紫電の霊砂 | 10個 | 4,999ギル | |
オクタヘドライトナゲット | オクタヘドライト鉱石 | 24個 | 954ギル |
シャーローニ・コークス | 12個 | 5,000ギル | |
匠の宝水 | コーディア樹液塊 | 68個 | 1,199ギル |
高濃縮錬金薬 | 17個 | 7,000ギル | |
紫電の霊砂 | 17個 | 4,999ギル | |
石匠の研磨剤 | 27個 | 33,000ギル |
クラフター同様、
高濃縮錬金薬と紫電の霊砂はデザートラピス、匠の宝水の両方で使います!
合計すると高濃縮錬金薬は27個、紫電の霊砂も27個必要ですよ~
ちなみに必要個数を全部マケボで調達すると1,780,616ギルでした。
クラフターよりもちょっと安く収まった!
じゃあギャザクラ一気に完成させようか
今回も重要なポイントはここですねっ!笑
ギャザクラ一気に作ると何がいくつ必要なの?
ギャザクラ装備必要素材まとめ
素材 | 必要個数 | 全部買うと |
コーディア材 | 20個 | 740,000ギル |
クロノピオレザー | 19個 | 722,000ギル |
ディアトリマの毛布 | 31個 | 744,000ギル |
ロードクロサイト | 12個 | 312,000ル |
デザートラピス | 20個 | 760,000ギル |
オクタヘドライトナゲット | 12個 | 432,000ギル |
匠の宝水 | 34個 | 1,122,000ギル |
石匠の研磨剤 | 54個 | 1,782,000ギル |
ギャザクラ装備全部の中間素材をマケボで調達すると約660万!!
ふむ…完成品買った方がやっぱり安いのでは??
と思ってちょっと気になって調べてみました。
プチ「エオ調!」 7.3新式完成品をマケボで買うといくらなの?
PandaemoniumのマケボでHQ完成品の価格を調べてみました♪
わたしが調べた時点のHQ最安値です!
部位 | クラフター | ギャザラー |
頭防具 | 314,700ギル | 389,229ギル |
胴防具 | 377,899ギル | 349,880ギル |
手防具 | 382,328ギル | 269,998ギル |
脚防具 | 439,999ギル | 377,000ギル |
足防具 | 393,228ギル | 285,900ギル |
耳飾り | 279,000ギル | 389,326ギル |
首飾り | 304,993ギル | 346,000ギル |
腕輪 | 362,999ギル | 269,999ギル |
指輪 | 317,326ギル | 398,326ギル |
指輪 | 317,326ギル | 398,326ギル |
計 | 3,489,798ギル | 3,464,984ギル |
いやぁ~まだまだそこそこしますねえっ
ここ最近のパッチだとすぐに暴落してた印象があるのですが、
平均35万ギル。
クラフター・ギャザラー両方買いそろえると695万4782ギルでした!
中間素材を買った方が若干安かった!若干ねっ!!!
装備更新でこんなにお金かけてさらにここから禁断で…
考えるだけで恐ろしい…
ギャザクラ装備必要末端素材
さて、話を戻しまして、
今度は両方の装備を一気に作った時の必要末端素材を見てみましょうっ♪
作るもの | 末端素材 | 必要個数 | 全部買うと |
コーディア材 | コーディア原木 | 80個 | 120,000ギル |
浸透性防腐染料 | 40個 | 239,200ギル | |
クロノピオレザー | シャーローニ・コーヒー | 76個 | 51,832ギル |
クロノピオの粗皮 | 38個 | 224,200ギル | |
ディアトリマの毛布 | コチニール染料 | 124個 | 74,276ギル |
ディアトリマの毛 | 62個 | 347,200ギル | |
ロードクロサイト | ロードクロサイト原石 | 48個 | 9,120ギル |
新王国の研磨剤 | 24個 | 120,120ギル | |
デザートラピス | デザートラピス原石 | 80個 | 16,000ギル |
高濃縮錬金薬 | 20個 | 140,000ギル | |
紫電の霊砂 | 20個 | 99,980ギル | |
オクタヘドライトナゲット | オクタヘドライト鉱石 | 48個 | 45,792ギル |
シャーローニ・コークス | 24個 | 120,000ギル | |
匠の宝水 | コーディア樹液塊 | 136個 | 163,064ギル |
高濃縮錬金薬 | 34個 | 238,000ギル | |
紫電の霊砂 | 34個 | 169,966ギル | |
石匠の研磨剤 | 54個 | 1,782,000ギル |
全部買ったら、3,960,750ギルになりますっ!
完成品を買うと考えると約半分ちょっとの金額で買い集められますねっ
ちなみに、
高濃縮錬金薬、紫電の霊砂の必要合計数はそれぞれ54個です!
採集で頑張るぜっ!
採集してコストかけずに作るんだ!!
っていうあなたに贈る、採集場所(方法)一覧ですっ♪
素材 | 採集場所 |
コーディア原木 | 園芸:ヤクテル樹海 Lv100 ショブリト灰戦場(伝説ET0:00/12:00) |
浸透性防腐染料 | 交換:アラガントームストーン 天道 20 |
シャーローニ・コーヒー | 園芸:シャーローニ荒野 Lv100 パリヨーナン沃野(伝説ET 4:00/16:00) |
クロノピオの粗皮 | 交換:アラガントームストーン 天道 20 |
コチニール染料 | 園芸:サカ・トラル Lv100 ヘリテージファウンド (伝説ET 6:00/18:00) |
ディアトリマの毛 | 交換:アラガントームストーン 天道 20 |
ロードクロサイト原石 | 採掘:コザマル・カ Lv100 ウユー・ウブ(伝説ET 8:00/20:00) |
新王国の研磨剤 | 交換:アラガントームストーン 天道 20 |
デザートラピス原石 | 採掘:サカ・トラル Lv100 ヘリテージファウンド(伝説ET 2:00/14:00) |
高濃縮錬金薬 | 交換:クラフタースクリップ 橙貨 125 コスモクレジット250 |
紫電の霊砂 | 交換:ギャザラースクリップ 橙貨300 コスモクレジット600 |
オクタヘドライト鉱石 | 採掘:ヨカ・トラル ヤクテル樹海 Lv100 底碧きセシュドロース(伝説ET 10:00/22:00) |
シャーローニ・コークス | 交換:アラガントームストーン 天道 20 |
コーディア樹液塊 | 園芸:ヤクテル樹海 Lv100 ショブリト灰戦場(伝説ET 0:00/12:00) |
石匠の研磨剤 | クラフタースクリップ:紫貨 500 コスモクレジット1000 |
浸透性防腐染料やディアトリマの毛などの交換で必要なアラガントームストーン:天道は、
クラフター:1,880
ギャザラー:1,880
合計3,760枚です!
高濃縮錬金薬をクラフタースクリップ橙貨と交換した場合は、
ギャザクラ合計で6,750枚、
紫電の霊砂をギャザラースクリップ橙貨と交換した場合は、
ギャザクラ合計で16,200枚、
石匠の研磨剤をクラフタースクリップ紫貨と交換した場合は、
ギャザクラ合計で27,000枚が必要となりますっ
これまた大変だな…w
今回はパッチ7.3ギャザクラ新式の製作素材を見てきましたが、
前回が楽だったせいかかなり大変に感じます…
素材の種類自体は少ないんだけどなぁ…笑
そしてお気付きのとおり、
各ジョブ分の主道具、副道具があるのですよ…
禁断もえらいこっちゃだコレ…
まぁ無理なくのんびりと更新していってもいいかなっ笑
というわけで、
今回はここまでですっ
以上、れんでしたっ!またねっ♪
作るか…買うか…
まじで悩むっw